施工会社の選定。

ネット検索でたくさんの会社を調べました。
実際に色んな会社(展示場)を訪問いたしました。
何処に行っても最初から同じ話をしなくてはいけなく時間だけが過ぎていきました。😰

何処の施工会社にも行っても、同じ質問します。
工法はなにですか?と聞くと、「何でもできます。」
「何でもできます」の返答に、いつも、何にもできないのかと思ってしまうのは、私だけでしょうね!😁
やはりここで返答は、自信をもって○○工法です。
と言い切ってほしいですね。
施主に喜ばれる答えかもしれませんが・・・(´;ω;`)ウゥゥ

現在、2×4で建築予定です。
営業さんに在来工法の細かいところを聞くとよくわかりませんとの答えが返ってきます。多分、設計士さんも同じだと思います。
何処でも、自分の会社が販売している商品以外、きっちりと説明できる人は、少ないのではないでしょうか?😀

またまた話がそれていますね!

大分前に、資料請求をした会社のカタログを引っ張り出して、展示場を見たいという連絡をして約束をしました。送られてきたカタログは、かなり洗練されていて、期待値はマックスでした。
このころすでに、第一種24時間換気システムで「澄家」と言う商品に出会っていました。大変気に入っていたのですが、残念ながら最終的には、採用できませんでした。構造上の問題で。
この会社にも実績が有るという事で安心していました。
展示場の仕様は、マッハシステムが導入されていました。
扉を開けた瞬間にブーンと結構な音がしていてこのシステムはなしです。妻は、造作みてこれはお父さんは許されへんやろ!と言っていました。仕上げの良し悪し分かってきて残念な展示場もたくさんあります。
担当営業(部長)たくさんの提案をしていただき感謝していますが、やはり家の出来が重要ですよね~
唯一、お断りのメールに返信が来たのは、この方だけでした。
返信の内容は、私共にお手伝いできることが有れば、お連絡ください。良い住宅が建つように願っています。だったかな?!
人として大変立派な方ですね。😂

続いて、緑の柱(薬剤注入)防蟻処理をされたもので、在来工法でした。ここの社長さんは、色んな事にチャレンジされている様で、面白そうな方でした。直接会ってはいませんが😬
こちらの会社は、比率として分譲を多くされているようでした。丁度完成したばかりの住宅を展示されるようなので申し込みしました。同じ場所で間取りが違う3戸を見せていただきました。
現地には、緑の柱のメーカーさんもいらっしゃったので色んな説明を聞きました。
他社で、緑の柱は素晴らしいと言うと、確かに緑の柱で全部作れば、食害は無いでしょうが・・・・
アリは、その場所を避けて通るなだとか?
難しい~😅
自社でC値の測定を、やっているようなので気密性は、高いようですよ~😀

色んな所でメリット・デメリットを教えてくれます。

ここからは、最後まで検討していた施工会社について話していきます。
建て替えを考えてから3カ月余りで本契約を結ぶ。
期間は、短いけど内容は濃いですよ~😀
次回に続く